2007-01-01から1年間の記事一覧

J-WAVEのストリーミング

4月から木村カエラの「Oh! My Radio」もストリーミング放送されていることが判明。 http://scr.j-wavemusic.com/meta/live.asx

画像を貼り付ける方法

web

頭に「http://imgred.com/」をつける。

アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ

アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ作者: ゲーリーE.クレイトン,大和総研教育事業部,大和証券商品企画部出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2005/09/15メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 45回この商品を含むブログ (61件) を見る

CODE コードから見たコンピュータのからくり

CODE コードから見たコンピュータのからくり作者: Charles Petzold,永山操出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2003/04/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 123回この商品を含むブログ (41件) を見る

計算力を強くするpart2

計算力を強くするpart2―思考の瞬発力を磨くために (ブルーバックス)作者: 鍵本聡出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 24回この商品を含むブログ (13件) を見る

レトリック探究法

レトリック探究法 (シリーズ日本語探究法)作者: 柳沢浩哉,香西秀信,中村敦雄出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2004/05メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る

三国志

三国志〈1〉英傑雄飛の巻作者: 佐竹美保,渡辺仙州出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2005/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る三国志〈2〉臥竜出盧の巻作者: 佐竹美保,渡辺仙州出版社/メーカー: 偕成社発売日: 200…

ウォール街で勝つ法則

ウォール街で勝つ法則 ? 株式投資で最高の収益を上げるために作者: ジェームズ・P・オショーネシー,喜久田悠実,秦由紀子,河村毘夫出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2001/12/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る

オズの実践トレード日誌

オズの実践トレード日誌 ― 全米ナンバーワンデイトレーダーの記録公開 (ウィザードブックシリーズ)作者: トニー・オズ,Tony Oz,林芳夫出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2001/08/20メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る

投資苑2 Q&A

投資苑2 Q&A (ウィザードブックシリーズ)作者: アレキサンダー・エルダー,長尾慎太郎,山中和彦,井田京子出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2003/07/31メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る

投資家のための金融マーケット予測ハンドブック

投資家のための金融マーケット予測ハンドブック作者: 住友信託銀行マーケット資金事業部門出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見る

元外交官が教える24時間でお金持ちになる方法

元外交官が教える24時間でお金持ちになる方法作者: 原田武夫出版社/メーカー: インデックス・コミュニケーションズ発売日: 2005/09/22メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る

ブラッド・ミュージック

ブラッド・ミュージック (ハヤカワ文庫SF)作者: グレッグ・ベア,小川隆出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1987/03/11メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 227回この商品を含むブログ (87件) を見る思考能力を持つ白血球を遺伝子操作によって作り出した科学者…

ヨーロッパの切手に関する本

中央図書館でまとめて借りてみた。 STAMP STAMP STAMP europe作者: 塚本太朗出版社/メーカー: 産業編集センター発売日: 2004/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (15件) を見る切手で旅するヨーロッパ作者: 山田庸子,ピエ・ブッ…

下北サンデーズ

下北サンデーズ作者: 石田衣良出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (56件) を見るドラマと異なっている点(括弧内はドラマの設定)。 ゆいかの両親が大学教授(⇔温泉旅館経営)。 居酒屋の…

物質と記憶

物質と記憶 (ちくま学芸文庫)作者: アンリベルクソン,Henri Bergson,合田正人,松本力出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 32回この商品を含むブログ (50件) を見る小林秀雄が講演で絶賛してたけど、ツチヤ教授は…

ゼロからの論証

ゼロからの論証作者: 三浦俊彦出版社/メーカー: 青土社発売日: 2006/07/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 86回この商品を含むブログ (17件) を見る挫折。この著者の本を通読できた試しがない。著者のHPを拝見したところ、アール・ブリュ感がむんむん。

17歳のための世界と日本の見方

17歳のための世界と日本の見方―セイゴオ先生の人間文化講義作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2006/12/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 162回この商品を含むブログ (135件) を見る 目次 第1講 人間と文化の大事な関係 (…

つっこみ力

つっこみ力 (ちくま新書 645)作者: パオロ・マッツァリーノ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02/06メディア: 新書購入: 4人 クリック: 55回この商品を含むブログ (210件) を見る「つっこみ力」とは、著者が提唱する「メディア・リテラシー」の訳語のこ…

ブックオフの値上げ

ブックオフのサイトを見ると、かつて105円だった商品がいつのまにやら軒並み158円に値上げされている。地味ながら一挙に50%の値上げ。 日本もとうとうデフレが終了し、ついにインフレ時代が到来か?

blue

blue [DVD]出版社/メーカー: ケイエスエス発売日: 2003/09/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 126回この商品を含むブログ (159件) を見る出演者のCM対決。 市川実日子 ピエトロ・クッキング 小西真奈美 アサヒビール・ぐびなま。 今宿麻美 リクルート・リ…

ベッカー教授、ポズナー判事のブログで学ぶ経済学

ベッカー教授、ポズナー判事のブログで学ぶ経済学作者: ゲーリー・S.ベッカー,リチャード・A.ポズナー,Gary S. Becker,Richard A. Posner,鞍谷雅敏,遠藤幸彦出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 44回この商…

投資苑2

投資苑2 トレーディングルームにようこそ (ウィザードブックシリーズ)作者: アレキサンダー・エルダー,長尾慎太郎,山中和彦出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2003/07/31メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (17件) を見る

数学する遺伝子

数学する遺伝子―あなたが数を使いこなし、論理的に考えられるわけ作者: キースデブリン,Keith Devlin,山下篤子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 49回この商品を含むブログ (20件) を見る

リサイクル幻想

リサイクル幻想 (文春新書)作者: 武田邦彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2000/10/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 49回この商品を含むブログ (21件) を見るTBSラジオ「サイエンス・サイトーク」におけるゲスト・トークが興味深かったので読んでみた…

アルゼンチンババア

Yahoo!動画の「オンライン試写会」に当選したので観てみた。台湾映画「冬冬の夏休み」や韓国映画「おばあちゃんの家」にも似たユルい雰囲気を全編に漂わせた映画。 本作のみどころ。 死者は2人(主人公の母親+アルゼンチンババア)。よしもと劇場お約束のパ…

赤を見る

赤を見る―感覚の進化と意識の存在理由作者: ニコラスハンフリー,Nicholas Humphrey,柴田裕之出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2006/11メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 92回この商品を含むブログ (44件) を見るwww.edge.orgのお正月企画"The World …

NHKテキストの栞2007

キャラクターの名前は「ニョコ」「ハチピ」「ピピッチ(旧・ピコリ)」。 おもて。 うら。

銀河ヒッチハイクガイド

銀河ヒッチハイク・ガイド (新潮文庫)作者: ダグラス・アダムス,風見潤出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1982/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (45件) を見る「あとがき」で訳者・風見潤が、作品内の記述「地球上では生誕の地か…

なぜ勉強するのか

人生は選択の連続であるが、人は何のために勉強するのかというと、誤った選択をなるべく避けたいがため。 でも、科学的知識などは別として、いくら知識を得ても、先のことはわからない場合がほとんど。それに耐えられない人は、教祖や占いの教えを得て安心し…